Endodontics caces archive

根管治療の症例

歯ぐきが腫れている根吸収がみられる歯を外科的に対応した症例

右上の前歯の違和感とうみが出ることを主訴に治療になったケースです。通常の根管治療のみでは治癒せず、外科的歯内療法を行いました。通常の根管治療で救えない歯もこのように救うことができる時もあります。

 

治療の経過

術前

右上の前歯の根の先にあたる部分が腫れてうみがでています。 他にも全体的に問題がありますが、十分ご説明しご相談した上で、今回は右上の腫れている歯だけ治療の依頼をうけました。

術前レントゲン写真

腫れている部分の根の先が黒く吸収していることがわかります。

通常の根管治療後

まずは、通常の根管治療を行います。しかし、根の先の吸収している部分には綺麗に薬は入らず、感染が残ってしまいました。

外科的歯内療法オペ中写真

外科的歯内療法を行い、感染源を除去します。根尖部は歯に穴があいていましたので、その部分を歯根端切除術を行いました。 写真はわざと彩度を落としています。

外科直後レントゲン写真

外科直後なのでまだ根の先が黒くなっていることがわかります。

外科後1年レントゲン写真

外科直後よりも根の先の周りが白くなってきていることがわかります。腫れや痛みなども改善しています。

術前術後の比較

術前

歯茎が腫れているのがわかります。

術後

膿の出口(サイナストラクト)は綺麗に消失し、患者さんの違和感もなくなりました。 この後に最終的な被せ物を作っていきます。

施術内容の詳細

施術内容

被せ物や土台の金属を除去するときにもマイクロスコープを使用して、無駄に健全歯質を削らない様に細心の注意を払って行います。通常の根管治療を行い、治癒傾向が見られないために、外科的歯内療法を行い、根尖部の封鎖を行いました。

治療期間

通常の根管治療3回、外科的歯内療法1回、経過観察3ヶ月

治療費用

通常の根の治療130,000円(10%税込) 外科的歯内療法55,000円(10%税込)

考えられるリスク

患者さんのお掃除などが悪いと、再度むし歯になりそこから感染し、再発のリスクが考えられます。また、噛み合わせの力で根の破折が生じることもあります。歯根が短い為、今後動揺が大きくなるリスクがあります。

しんがい歯科医院 〒370-0075 群馬県高崎市筑縄町20-5